- 2014年10月26日
- 2021年8月14日
- 0件
【旅行記】2014年10月 京都旅行備忘録 その2(1日目)
安楽寿院にいた猫さま。 2014年10月の、京都旅行一人旅1日目の備忘録です!京都の西と南の守護に参拝してきました。 京都旅行目 2014年10月 京都旅行備忘録 その2(1日目) ← ここ 1日目 東京から新幹線で4時間…。お昼前に京都駅に着きました! 全然関係ないのですが、岐阜のあたりで新幹線の車窓をみていたら、高速道路でトラックが炎上していまして…。同 […]
安楽寿院にいた猫さま。 2014年10月の、京都旅行一人旅1日目の備忘録です!京都の西と南の守護に参拝してきました。 京都旅行目 2014年10月 京都旅行備忘録 その2(1日目) ← ここ 1日目 東京から新幹線で4時間…。お昼前に京都駅に着きました! 全然関係ないのですが、岐阜のあたりで新幹線の車窓をみていたら、高速道路でトラックが炎上していまして…。同 […]
堀河天皇の典侍を務めた讃岐典侍日記という本を先日読み、レビューをブクログで書きました。前後の天皇たちが濃すぎるため隠れてしまいがちですが、賢帝としての評価も高い堀河天皇。自分用に備忘録です。 心温まった、堀河天皇の人柄が知れるエピソードを、孫引きになってしまいますが…、日本の歴史 6巻より。 鎌倉時代に伝わった話を集めた『続古事談』に、 「堀川院は末代きって […]