歴史ネタ

その他

【インド神話】インドにハマっていた時に作った家系図の備忘録

概要年度末シーズンでしゃかりき働いております。隙間隙間に、PC買い替え時期が近づいていることもあり溜まりに溜まっているファイルや写真などをデジタル断捨離しているのですが、その最中に出てきた掲題の件を、供養というか備忘録を兼ねてアップしようと...
幕末維新

【鳥尾小弥太】恵の露04~鳥尾小弥太と陸奥宗光2~

1901(明治34)年5月に出版された、鳥尾小弥太が自ら記した小伝である『恵の露』を紹介しています。今回は最後、第四回です。1.概要(執筆の経緯)2.鳥尾小弥太の幼年期 3.鳥尾小弥太と奇兵隊4.鳥尾小弥太と陸奥宗光  ← ココ全文の文字起...
幕末維新

【鳥尾小弥太】恵の露03~鳥尾小弥太と奇兵隊~

1901(明治34)年5月に出版された、鳥尾小弥太が自ら記した小伝である『恵の露』を紹介しています。今回は第三回目で、原文の記載順を一部入れ替えて奇兵隊に関する部分です。1.概要(執筆の経緯)2.鳥尾小弥太の幼年期 3.鳥尾小弥太と奇兵隊 ...
幕末維新

【鳥尾小弥太】恵の露02~鳥尾小弥太の幼年期~

1901(明治34)年5月に出版された、鳥尾小弥太が自ら記した小伝である『恵の露』を紹介しています。当初三回に分けて紹介しようと思っていたのですが、文量が多くなってきたので四回に分けることにしました。今回は第二回です。1.概要(執筆の経緯)...
近現代

20220312_世界はどんな見方をしているのか

昨日、ロシアのウクライナ戦略について記事を書きました。そのなかで、「戦争責任」という言葉を使ったこともあり、実際にいま世界はこの情勢についてどういう見解なのかということを調べてみました。