雑記

雑記

記念サイトをオープンしました

本日は鳥尾小弥太の没後120年ということで、「鳥尾小弥太没後120周年に向けての小話」という記事でちょろっと書いていたのですが、記念サイトを本日オープンしました。鳥尾小弥太記念館 - が、段取りが悪すぎて、オープン日だけなんとか…なんとか…...
雑記

2024年~2025年3月までの備忘録

昨年購入した岡潔の著書「春宵十話」と「紫の火花」を最近読み終えたのですが、難しくて感想が書けないまま、とりあえず来週から「岡潔対談集」を読み始めようとしています。紫の火花が特に難しいなぁ…という感じなのですが、人はふつう、何もわかっていない...
雑記

【雑記】推し活と宗教に関する備忘録

はじめに先日友人と話をしていた際、「この記事どう?感想聞かせて」ということだったので以下の記事を読みました。※教えてもらった記事はYahooのほうだったのですが、元記事のほうを貼りますキリスト教研究者の視点から見る「推し活」と「宗教」の共通...
雑記

鳥尾のフィギュアを作った話

タイトル通りなのですが、先日PixivFACTORYさんの3Dモデルプリントサービス()を利用して鳥尾のフィギュアを作りました。X(Twitter)はAIの無断学習を防ぐためだと思いますが、ログインしていないと固定ツイしか見えなくなってしま...
雑記

初心に帰るという話

2023年も最後の一日となりました。全然まとまっていないのですが、タイトルの通りの備忘録です。今年も色々と欲しかった本をお迎えしたのですが、なかでも今月お迎えできたのがマツノ書店さんの奇兵隊日記です。嬉しい~。とりあえず別冊絵図はパラパラと...