雑記

【雑記】2021.08.26

新潟県立図書館さんが運営する、『越後佐渡デジタルライブラリー』で神社明細帳が見れることに最近気づきました。
素晴らしい…素晴らしいが過ぎる…と早速みていたら、ゆるゆるライフワークになりつつある胞姫神社の項目も当然ですがあり…。入試の時にほんとは見ておきなさいよという感じなのですが、今回ようやく目を通して、自分のなかでこの二十年点々とあったものがバーっとつながった感じがしました。
そうかー、九州かー。
というわけで、ざっくりですがまとめの部分に追記を書きました。

 

越後佐渡ライブラリーさんはこちらから。
以前北越軍記でお世話になった以来です。

 

鳥尾の、恵の露の訳が終わったら、引き続き幕末明治の記事もちまちま書いていきますが、Uターンしたこともあり、郷土史をやっていく時間を多くしていきたいと思っています。
河本杜太郎とか長谷川鉄之進とか、十年ぶりぐらいに資料を見始めました。ほぼ忘れていて初見みたいなものなのですが、そうやって時間を置くと自分の考え方も変わっているので新しい見方ができたり、小さいことですが発見があるので楽しいです。
こつこつ積み上げていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました