TAG
レポ・備忘録
- 2015年12月13日
- 2021年8月14日
- 0件
【覚書】蔵書を預かってもらえる東京書庫のサービスを利用してみました
2年前、引っ越しをしたのを機に状態の悪い古書を蔵書管理サービスに預けようと考え、「蔵之助」というサービスを利用しました。利用して数年経ったので、体験談を書こうと思います。 蔵之助とは 蔵之助とは、埼玉県川越に本社を置く東京書庫が提供している、燻蒸付の蔵書保存サービスです。 入庫時に書籍は燻蒸を受け、温度は20℃から±5℃、湿度は50%より±5%に保たれた、空 […]
- 2014年4月30日
- 2021年8月14日
- 0件
【覚書】しゅらしゅしゅしゅ、はなまつり、奥田小由女など
今日は溜めていた気になったことを一気に棚卸します。 が…あまり解決しなかったものが多くなってしまいました。 カフェラテとカフェオレ 何回も人に聞いても忘れるので、いい加減覚えたい。 カフェラテは、エスプレッソでミルク多めでイタリア語。 カフェオレは、普通のコーヒーでミルクと5:5でフランス語。 シュラシュシュシュ 時々耳にする…というよりも目にする機会がある […]
- 2012年11月23日
- 2021年8月14日
- 2件
【覚書】 図書館についての備忘録。
オルビスのカタログというか小冊子が毎月届いているのですが、ちょっと前の図書館特集が面白かったので、いくつかメモします。 世界最古の図書館 世界最古の図書館は、紀元前7世紀に造られた、現在のイラクにあたる「アッシュールバニバル宮廷図書館」とする説が有力なのだそう。また紀元前3~4世紀頃には、古代最大にして最高の図書館といわれる「アレクサンドリア図書館」が誕生し […]