- 2022年5月29日
- 2022年6月4日
- 0件
名言メモ~2017~2021年版~
ハッとしたり、心を動かされた名言を集めている備忘録です。 前回のまとめから随分間が開いてしまっていますが、その間にメモしていたものを列挙。 ジョージ・ゴードン・バイロン 人に施したるの利益を記憶するなかれ、人より受けたる恩恵は忘るるなかれ ジョージ・ゴードン・バイロン ジョージ・ゴードン・バイロン(1788-1824)は、「バイロン卿」として知られたイギリス […]
ハッとしたり、心を動かされた名言を集めている備忘録です。 前回のまとめから随分間が開いてしまっていますが、その間にメモしていたものを列挙。 ジョージ・ゴードン・バイロン 人に施したるの利益を記憶するなかれ、人より受けたる恩恵は忘るるなかれ ジョージ・ゴードン・バイロン ジョージ・ゴードン・バイロン(1788-1824)は、「バイロン卿」として知られたイギリス […]
ハッとしたり、心を動かされた名言を集めている備忘録です。 2016年に集めた名言 食卓こそは人が初めから決して退屈しない唯一の場所である (by ジャン・アンテルム・ブリア=サヴァラン) サヴァラン(1755~1826)はフランスの法律家、政治家で、食通としても有名であり、その名も『美味礼賛』という本まで出し、食にまつわる名言を多く残しているそうです。 私は […]
2年ほど空いてしまいましたが、ちまちま集めた名言録。 2015年に集めた名言 あれになろう、これになろうと焦るより、 富士のように黙って、自分を動かないものに作り上げろ 世間に媚びず、世間から仰がれるようになれば、自然に自分の値打ちは、世の人が決めてくれる 吉川英治 「宮本武蔵」 さよならもいいものだと思わないと。やり直すチャンスなのだから ベティ・スアレス […]
ハッとしたり、心を動かされた名言を集めている備忘録です。 2014年に集めた名言 ただ、そんな周りの声の中、私が拠り所にしたことは、たとえば尊敬する人の言葉でも、素晴らしい本でもなんでもなく、自分自身だった。 山口絵里子(『裸でも生きる』p257) 途上国発のブランドをつくっているマザーハウスの設立者、山口絵里子さんの著書の一節。 様々な出来事が著書のなか回 […]
ちょうど一年くらい前、名言メモ記事を書きました。(過去記事:【覚書】名言メモ~2011年版~) その後また色々名言を集めてみたので、まとめます。 2012年に集めた名言 学ぶ心さえあれば、万物すべてこれわが師である。 松下幸之助(1894-1989) もうじきお誕生日が近いので、先頭に持ってきてみました(笑) パナソニック(松下電器)の創業者、松下幸之助の […]