CATEGORY
雑記
- 2016年6月19日
- 2021年8月14日
- 0件
【覚書】名言メモ~2016年版~
ハッとしたり、心を動かされた名言を集めている備忘録です。 2016年に集めた名言 食卓こそは人が初めから決して退屈しない唯一の場所である (by ジャン・アンテルム・ブリア=サヴァラン) サヴァラン(1755~1826)はフランスの法律家、政治家で、食通としても有名であり、その名も『美味礼賛』という本まで出し、食にまつわる名言を多く残しているそうです。 私は […]
- 2015年12月13日
- 2021年8月14日
- 0件
【覚書】蔵書を預かってもらえる東京書庫のサービスを利用してみました
2年前、引っ越しをしたのを機に状態の悪い古書を蔵書管理サービスに預けようと考え、「蔵之助」というサービスを利用しました。利用して数年経ったので、体験談を書こうと思います。 蔵之助とは 蔵之助とは、埼玉県川越に本社を置く東京書庫が提供している、燻蒸付の蔵書保存サービスです。 入庫時に書籍は燻蒸を受け、温度は20℃から±5℃、湿度は50%より±5%に保たれた、空 […]
- 2015年9月27日
- 2021年8月14日
- 0件
【覚書】名言メモ~2015年版~
2年ほど空いてしまいましたが、ちまちま集めた名言録。 2015年に集めた名言 あれになろう、これになろうと焦るより、 富士のように黙って、自分を動かないものに作り上げろ 世間に媚びず、世間から仰がれるようになれば、自然に自分の値打ちは、世の人が決めてくれる 吉川英治 「宮本武蔵」 さよならもいいものだと思わないと。やり直すチャンスなのだから ベティ・スアレス […]